ヨシケイグループは、グループ経営理念として「『楽しい食卓・明るい家庭』を実現するためグループを挙げて安全安心と美味しさをお届けします。」を掲げ、お客様にご満足いただけるよう、お客様からのご意見・ご要望を真摯に受け止め、商品・サービス等の改善に日々努めております。
一方で、一部のお客様からの常識の範囲を超えた要求や言動により、従業員の人格や尊厳が傷つけられることもあります。
このような要求や言動は職場環境の悪化を招く重大な問題であると認識しております。こうした行為に組織として毅然とした態度で対応することで、従業員が安心して働ける職場環境を維持し、お客様へのより一層のサービス向上につなげてまいります。
厚生労働省の「カスタマーハラスメント企業対策マニュアル」の定義に基づきヨシケイグループでは以下のとおり定義いたします。
お客様からのご意見、お申し出、言動のうち、要求の内容に妥当性を欠くもの、また、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当該手段・態様により、従業員の就業環境が害されるもの
具体例)長時間の電話もしくは長時間の拘束、人格を否定するような暴言、土下座を求める、脅迫的な言動、不当な金品要求、同内容を複数回繰り返す、従業員への不適切な接触、個人的な交流を繰り返し求める迷惑行為、身体的・精神的な性的言動
カスタマーハラスメントの定義については主に上記の通りですが、これに限りません。該当すると判断した場合は、それ以上の応対を打ち切らせていただきます。また、今後のお取引をお断りさせていただく場合があります。さらに当社が悪質と判断した場合は、警察や弁護士等に相談のうえ、適切に対処させていただきます。